wr928-04

WR250R

WR250Rーダイヤフラム撤去

WR250 吸気系いじりで定番の「ダイヤフラム」「ソレノイド」「サージタンク」撤去です。

走行中の高回転時、エアークリーナーの閉開する吸引口を強制的に閉じ、常時開の小さく方だけを生かし、吸気音量を下げさせるシステムらしいとのこと。

現在の騒音規制をクリアするためには必要みたいだけど、個人的には必要ないので外してしまいます。

両面テープ代は除外して費用は0円で済む、お手軽カスタムですね。

wr928-11

シートを外すだけでできるかなと思ったけど、サイドカバーも外さないとソレノイド、サージタンクを固定しているの螺子にアタックできません。

wr928-09
ちょちょいと3点の部品を外すとエアークリーナー横に、上画像の紫丸部分のホースの切りっぱなし部分が空いたままになってしまうので、家にあって丁度よい螺子を嵌め込めておきました。

wr928-10

高回転になると黄色枠のパタパタする板がパコっと閉まり、右横の縦長四角からのみのエアー取り込みになり、空気を吸う音を押さえるらしい。

素人感覚では、その小さいところからしか吸えなくなると、逆に吸気音が大きくなりそうな気がするんだけど違うんですね。

板には両面テープを貼り付け動かないように留めておきました。

wr928-04

そして取り外した部品が上のもの。

こう見るとこんなに取り外しちゃって大丈夫ってな感じですが、実際に走行しても何のトラブルもなく問題なし。

外して変わったことは、皆さんの言う通り高回転がスムーズになったような気はしますが、正直、WR250Rを乗りはじめてまだ3日目、走行距離にして200キロ程度なので、外す前はどうだったと比較するのが難しいというのが本音です。

でもマフラーもノーマルではなく、エアー吸気量も多くなったので、メーターにて燃調は4に変更しておきました。

吸気系のチューンが完了したので、次は排気系のAI(エアーインダクションシステム 二次空気導入)をキャンセルさせる作業予定です。
 
スポンサードリンク


関連記事

  1. WR250R

    タイヤ交換には「エアーバルブプーラー」が使える

    WR250Rの走行距離、2000キロを少し超えたところですが早くもタイ…

  2. ai108-05

    WR250R

    WR250RーAISキャンセルキットを取り付ける

    吸気系のダイヤフラム撤去に続いて、こちらも定番のAIキャンセルです。…

  3. wr928-01

    WR250R

    WR250Rが我が家にやってきた

    WR250Rをゲット今まで乗っていたのはハーレーのストリートボブとい…

  4. wr250外装01

    WR250R

    WR250Rの外装を白に交換したら雰囲気がガラリ

    元々、WR250Rが欲しいと思ったときには、白い外装の車体を重点的に探…

  5. barubu05

    WR250R

    WR250Rのヘッドライトバルブ交換

    WR250Rを夜に走らせていて不満に思うとことは、純正バルブの黄色みが…

  6. ドライチェーンオイル

    WR250R

    ヤマルーブのドライチェーンオイルは真っ白だった

    お手軽かつ重要なメンテナンスといえば、チェーンにオイルを注油するのもそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
  1. サイドスタンド05

    ハーレー

    ハーレーFXDBのサイドスタンドの交換方法
  2. コケ02

    日々の生活

    キエール コケ・カビは本当に効く
  3. docomoid02

    日々の生活

    ドコモからビックSIM(IIJmio)に変えた時に通知領域に表示される「アップデ…
  4. barubu05

    WR250R

    WR250Rのヘッドライトバルブ交換
  5. suterusu09

    ハーレー

    S&Sステルスエアークリーナーを交換
PAGE TOP