サイドスタンド05

ハーレー

ハーレーFXDBのサイドスタンドの交換方法

ハーレーFXDB(ダイナ)のリアサス交換に伴い、いま付いているサイドスタンドをノーマルに交換です。なんか難しそうな作業になりそうな予感でしたが、これが意外にあっさり、とっても簡単なものでしたよ。

バイクジャッキ車体を上げる

まずは、このために先日購入したバイクジャッキを車体下に噛ましましょう。

バイクジャッキはなかなかの重量があるので、コンクリート面の上を引きずってしまうと地面に線のような傷が残ってしまうので、ここは腰に気を付けながらバイク中央下に配置。すでにこの時点で腰が痛いです。

バイクジャッキには、フレーム部分に充てるアタッチメントも付属していたものの、地面からフレームまでの高さが低すぎ使えないので、天板をフラット状態にし、傷防止のためにゴム板を付けます。

そしてジャッキUP、アップ、あっぷ・・・  このジャッキアップというのは初めての体験だけど、左に傾いているオートバイが、徐々に右側に起き上がってくる動きが非常に怖い!

緊張しながら万が一の時に対処できるように、汗出る手でハンドルを握りながら、まずはサイドスタンドに負荷が掛からないところいまで車体を持ち上げます。フー

サイドスタンド01

<スポンサードリンク>


サイドスタンドのバネはマイナスドライバーで外す

車体も水平になり、前輪も真っ直ぐにしたら、下を覗き込みサイドスタンドを外していきますよ。まずはテンションが掛かってるサイドスタンドのバネを外しますが、これは事前に先駆者のブログ等で外しか方を予習してあるので怖いものなし!!

サイドスタンド側ではなくフレーム側の所にマイナスドライバーを充てがい、チョチョイっとグリグリっとやれば、ハイ簡単、即効外れます。

サイドスタンド07

そうしたら、エンジン下部に前後に刺さっている小指より一回り小さいピンを抜くんですが、簡単に抜けないように割りピンでロックされていますので、マイナスドライバーを使い「スポッ」と割りピンを外し、ワッシャーも取リましょう。

サイドスタンド02

そうするとピンが簡単に抜けるので、サイドスタンド上に付いている部品ごと外しますよ。

この時どのような方向で部品が付いていたかは写真などで残しておくと安心かも。自分も新しいサイドスタンドに部品を付け替えるときに「あれ、どの方向で付いてたっけ・・」状態でした。

サイドスタンド04

左側いあるサイドスタンドが今まで付いていたもの。ローダウンのサスに用にしていたため、焼いて角度を調整してあルンですよね。今回はサスをノーマルに戻すので、サイドスタンドもヤフオクで購入した右側のものに戻します。

サイドスタンド05

取り付けは取り外しと逆の作業をするだけ

取り付けは、取り外しの反対のことをしていくだけです。強いて言うならサイドスタンドのバネを取付けるときには、ぶら~んとさせておくよりも、仕舞ってある状態の方がやりやすい。なので結束バンドなどでフレームで止めておくのがいいですよ。

サイドスタンド06

最後にバネを付けるときには、サイドスタンド側ではめるよりも、車体側の方がやりやすいです。引っ張って付くような類ではないので、マイナスドライバーでテコの原理を使い、滑らせるようにやれば一発です。

サイドスタンド08

<スポンサードリンク>


関連記事

  1. ソロラック

    ハーレー

    ハーレー FXDBにリアキャリアを取付ける

    ハーレーのストリートボブ(FXDB)は乗車定員1名の仕様ですので、次の…

  2. デポ到着

    ハーレー

    ハーレーのノーマルマフラーを北米マフラーへ交換の手順

    待ちに待った、ストリートボブ(2013 FXDBA)が自分の手元にやっ…

  3. ステルス10

    ハーレー

    ハーレーにS&Sのステルスエアークリーナーを取り付ける(交換)

    ハーレーのマフラー交換すると次はエアークリーナー交換熱にうなされるとは…

  4. プラ07

    ハーレー

    ハーレー ダイナ(FXDB)のオイル交換 (プライマリーオイル編)

    エンジンから得た動力をトランスミッションに伝えるのがプライマリーチェー…

  5. ハーレー

    ダイナ(FXDB) ダービーカバーの交換

    ノーマルのアルミポリッシュのダービーカバーから、ドラッグスペシャリティ…

  6. インチ工具01

    ハーレー

    ハーレのために選んだインチ工具はアストロプロダクツ

    ハーレーをメンテナンスするにあたりインチ工具は必要品。オイル交換、バッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
  1. hondex08

    ゴムボート

    人生初の魚群探知機は、ホンデックス(NONDEX)PS-611CN
  2. wr928-01

    WR250R

    WR250Rが我が家にやってきた
  3. ビックシム1

    日々の生活

    docomoからBIC SIM【ビックシム】の音声通話パックに乗り換え手順 格安…
  4. suterusu09

    ハーレー

    S&Sステルスエアークリーナーを交換
  5. ジムニーシエラ(JB74)

    MT車ジムニー専用のドリンクホルダー
PAGE TOP